プロフィール
パトラ
パトラ
小さな卓球部屋
アクセスカウンタ
Information
ログインはこちら
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2022年01月31日

2022年全日本選手権大会

今年の日本選手権大会の優勝者が決定した。
コロナ拡大の中、選手にも感染者が出て
組み合わせは変更になり
予測できない試合になった。
この日の為に練習してきたのに
直前に感染した選手はさぞ
悔しかっただろう。

思いがけず
ずいぶん以前から応援していた
松平健太選手が
久々に大きな試合に出るチャンスがきて
手に汗して応援したが準優勝。

年齢も30歳、これまで
続けてきたことにエールを
送りたい。



  


Posted by パトラ at 16:21Comments(0)卓球

2021年11月26日

世界卓球2021

はや今年もあと1か月あまり。

あっという間に日が過ぎる。

コロナ感染一色の1年

滋賀県は6日連続感染者ゼロ

なんだか信じ難い。

この調子で今年が過ぎれば

有難いがさて、どうだろうか

今、BSテレビで世界卓球実況が

観れるのをご存じだろうか。

今夜8時から。

伊藤美誠の試合だ。

久しぶりの卓球

楽しみだ!!  


Posted by パトラ at 19:54Comments(0)卓球

2021年08月07日

オリンピック卓球2

この暑さにコロナ感染拡大
早くオリンピックは終わって
欲しいと願うも、明日で閉会となると
何やら寂しい。

卓球観戦では
ドキドキ、はらはら
ワクワクしながら
楽しませてもらった。
金、銀、銅メダルに輝き
言うことなし。
水谷さんは特に
素晴らしかった。

卓球界の伝説の
人になるだろう。

戦いすんで今度は台風がくる。
次々と気にかかる事が
出てくるもんだ。




  


Posted by パトラ at 13:43Comments(0)卓球

2020年10月29日

日々の出来事

 ホーム卓球はだいたい週2回ペースで
マスク着用で換気、消毒に気を付けて
楽しんでいます。

ほぼ10年になり卓球メンバーの
腕は上がりました。
これ以上の上達はあるのか無いのか
元気で続けて来れたことが重要だ。
楽しいから長続き出来たのだろう。

悲しい出来事があった。
身近の友人が突然の病気で亡くなった。
まだ70歳だという。

ショックだ。
人の寿命とか突然の病気とか
分からないことばかり。
健康に気を付けて元気でいても

高齢者は不安と隣り合わせ。

秋の移り変わりは早く
それでなくても侘しいのに

急速で冬がやって来た。



  


Posted by パトラ at 12:10Comments(0)卓球

2020年06月22日

卓球がなつかしい

運動をする機会が全くない。

自宅卓球も三蜜を警戒して3ヶ月休んでいる。

今日、ちょっとそこまでと電車に乗ったが

階段の上り下りが危うい。

自分の体力が急に弱ってきたことが分かって愕然。

テレビも試合がないので卓球は全く放映されない。

張本君の雄叫びも聞けなくて久しい。

早く試合が始まってテレビに釘付けになる日は

いつのこと。

寂しいなあ

そうそう梅雨入りしたんだったっけ。

そんなこともあやふや日常です。

蛍が舞いはじめたそうでうっかりしてました。

明日当たり見に行こうかな。


  


Posted by パトラ at 20:48Comments(0)卓球